裁ちそば---------------------------------------------------------------------------------- | ||
檜枝岐産の玄蕎麦を石臼引で引き、まるで布を裁つように丁寧につくらています。 細くても腰のある、香り高い評判の十割蕎麦です。 |
||
![]() |
||
はっとう------------------------------------------------------------------------------------ | ||
蕎麦粉ともち米粉こねて、8o位に伸ばし、ひし形に切り、すったエゴマと砂糖をまぶしたもの。 甘い、お蕎麦のお餅です。 その昔、高貴な方にお出ししたところ、そのあまりの美味しさに、「平民がこんな美味いものを食することは、まかりならぬ」・・・と、ご法度になってしまったというのが、”はっとう”の名の由来と言われております。
|
||
酒焼き餅--------------------------------------------------------------------------------- | ||
そば粉に酒(ドブロク)を混ぜて少量の油で焼いたもの。 今では、甘酒を使い食べやすく作られています。 |